換気扇の中の掃除方法!レンジフード内部の油汚れの落とし方を解説
キッチンの換気扇は、ほこりや油汚れが付着しやすいので、内部を定期的に掃除するのが望ましいです。しかし、掃除するには部品を外す必要があるため、どのように清掃するかわからない人もいるでしょう。そこでこの記事では、換気扇の中を掃除する方法について解説します。
この記事を読むための時間:3分
換気扇の中を掃除するために必要なもの
換気扇の中を掃除する場合は、以下の清掃用品を準備しましょう。
- アルカリ性洗剤(重曹など)
- 食器用中性洗剤
- スポンジ
- ブラシ
- 雑巾
- ゴム手袋
- 新聞紙
- ドライバー
- ゴミ袋
軽度の汚れの場合は、食器用の中性洗剤だけでも掃除できますが、頑固汚れの場合は重曹などのアルカリ性洗剤が必要になります。また、換気扇の部品を取り外すにはドライバーが必要なので、ネジを確認して、大きさに合うドライバーを用意しましょう。
換気扇の中を掃除する方法
換気扇の中を掃除する方法は、以下の手順です。
- 換気扇の電源を切る
- キッチンまわりを保護する
- 換気扇フィルター・ファンを外す
- 外した部品を洗剤に浸けおきする
- 換気扇の中を掃除する
- 浸けおきした部品を掃除する
- 部品を元に戻す
それぞれについて解説します。
換気扇の電源を切る
換気扇の中を掃除する際は、電源がついているとファンが回って怪我をしたり感電したりするおそれがあるため、事前に電源を落としましょう。切り方がわからない場合は、プラグを抜く、ブレーカーを落とすなどでも大丈夫です。
キッチンまわりを保護する
換気扇は頭上にあるので、中を掃除していると汚れや洗剤が飛び散るおそれがあります。そのため、キッチンまわりは新聞紙などをかけて保護しましょう。
換気扇フィルター・ファンを外す
掃除する際は、まず換気扇の外側にある整流板(鉄の保護プレート)を引っ張って取り外します。整流板を外すとほこりやゴミをキャッチするフィルターがあり、外すと中にシロッコファンがついています。シロッコファンを止めているネジをドライバーで外して、ファンを慎重に取り外しましょう。行う際は手を怪我するおそれがあるので、ゴム手袋をはめると安心です。
外した部品を洗剤に浸けおきする
外したシロッコファンをゴミ袋に入れたら、中に食器用洗剤やアルカリ性洗剤を入れてお湯を注ぎ、浸けおきします。1時間程度放置すると洗剤成分が浸透して、落としにくい油汚れやほこりが掃除しやすくなります。
換気扇の中を掃除する
部品を浸けおきしている間に、換気扇の内部を掃除していきます。掃除する際は、スポンジや雑巾などに洗剤を染み込ませて、中の汚れを拭き取っていきましょう。洗剤で拭きあげた後は水拭きして洗剤を落とし、最後に乾拭きして水気を拭き取ります。
浸けおきした部品を掃除する
浸けおきした部品は、スポンジやブラシなどでこすり洗いして、汚れを落としていきましょう。汚れが落としにくい場合は、水ですすぎながらこすると、水流により汚れが落としやすくなります。
部品を元に戻す
部品を洗って十分に乾燥させたら、外した時と逆の手順で取りつけて、換気扇を元に戻していきます。ネジが緩んでいたり、部品がはまっていなかったりするとパーツが落下するおそれがあるので、ぐらつきがないよう固定したら掃除終了です。
こんな時は業者にレンジまわりのハウスクリーニングを依頼する
以下の場合は、レンジまわりのハウスクリーニングを業者に依頼しましょう。
- 掃除が難しくてできない
- 掃除しても汚れが落ちない
それぞれについて解説します。
掃除が難しくてできない
換気扇の中を掃除するには部品を取り外す必要があるため、人によっては難しく感じるでしょう。難しい場合は無理に掃除しせず、レンジまわりのハウスクリーニングを依頼すると、手間をかけることなく換気扇内部を掃除してもらえます。部品が戻せなくなるなどの危険もないので、自分で行うよりも安全で確実に掃除できます。
掃除しても汚れが落ちない
換気扇の中の汚れは、こびりついて落としにくい場合もあります。家庭用の洗剤で落とせない場合は、業者にハウスクリーニングを依頼して、掃除してもらった方が良いでしょう。業者に依頼をすると、専用の洗剤や清掃用品を使用して、換気扇の内部やパーツを隅々まで綺麗に掃除してもらえます。
換気扇の中は定期的に掃除して綺麗にしましょう
キッチンの換気扇はほこりや油汚れが付着しやすいので、定期的に内部を掃除するのが望ましいです。清掃する際は、換気扇のパーツを順番に外して、内部を洗剤で綺麗に掃除したら、パーツを元に戻して掃除終了です。ただし、自分で掃除しても汚れが落とせなかったり、換気扇のタイプによっては掃除が難しかったりするので、できない場合は業者にハウスクリーニングを依頼した方が良いでしょう。