換気扇の分解掃除のやり方!レンジフードの外し方や清掃方法を解説
キッチンの換気扇は、ほこりや油汚れなどが付着しやすいので、定期的に分解して掃除する必要があります。しかし、換気扇はどのように分解するのか、適切な清掃方法がわからない人も多いでしょう。そこでこの記事では、レンジフード付き換気扇の分解方法と清掃方法を解説します。
この記事を読むための時間:3分
レンジフード付き換気扇の分解方法
レンジフード付き換気扇の分解方法は、以下のとおりです。
- 換気扇の電源を切る
- レンジフードのネジを外す
- レンジフードを上に持ち上げる
- カバーとファンを取り外す
それぞれの手順について解説します。
換気扇の電源を切る
レンジフード付き換気扇を分解する時は、まず機械の電源を切りましょう。電源がついていると分解中にファンが回転して怪我をしたり、パーツがぶつかって破損したりするおそれがあります。そのため、事前に電源を切ってから作業を始め、切り方がわからない時はブレーカーを落とすなどする必要があります。
レンジフードのネジを外す
換気扇の分解では、初めに外側のレンジフードを取り外します。レンジフードは左右下側がネジで固定されているので、ドライバーでネジを緩めると外れます。外したネジはなくしやすいため、紛失しないようまとめておきましょう。
レンジフードを上に持ち上げる
レンジフードを固定してるネジを全て外したら、フードを上に持ち上げると外れます。重量があるので、取り外す時はバランスを崩して落とさないよう、十分注意しましょう。
カバーとファンを取り外す
レンジフードを外したら、ゴミをキャッチするフィルターカバーがあるので、ネジを緩めて外します。カバーが取れたら内部にシロッコファンが見えるので、ファンを固定しているネジを外して慎重にパーツを取り外していきましょう。基本的には、家庭で分解できるのはここまでになります。
レンジフード付き換気扇の掃除方法
レンジフード付き換気扇の掃除方法は、以下のとおりです。
- 細かいパーツを洗剤に浸けおきする
- レンジフードを洗剤で拭きあげる
- 換気扇まわりを洗剤で拭きあげる
- 洗剤を落としてレンジフードを元に戻す
それぞれの手順について解説します。
細かいパーツを洗剤に浸けおきする
レンジフード付き換気扇を掃除する際は、外せるパーツを全て取り外し、洗剤で浸けおきします。使用する洗剤は、重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性洗剤が適しており、1時間程浸けおきすると汚れが浮いて落としやすくなります。
レンジフードを洗剤で拭きあげる
レンジフードは、洗剤を染み込ませたスポンジや雑巾で拭きあげていきます。フードが大きいとシンクに入らないので、新聞紙などを敷いた上で掃除すると良いでしょう。
換気扇まわりを洗剤で拭きあげる
レンジフードやシロッコファンを外した換気扇まわりは、洗剤を染み込ませた雑巾で拭きあげていきます。換気扇内部には排気用のダクトがありますが、ダクトは素人が掃除するのは難しいので、換気扇の入り口まわりのみの掃除で大丈夫です。
洗剤を落としてレンジフードを元に戻す
シロッコファンやレンジフードなどのパーツを掃除したら、洗剤を洗い流して水気を拭き取り、換気扇を元に戻していきます。パーツを戻す際は外した時と逆の手順で取りつけていき、ぐらつきがないようネジをしっかり固定します。全てのパーツを取りつけて換気扇の電源を入れたら動作確認をして、問題がなければ掃除終了です。
レンジフード付き換気扇の分解掃除は怪我に注意しましょう
レンジフード付き換気扇の掃除は、部品を一つ一つ分解する必要があります。分解したパーツは洗剤で浸けおき洗いして、換気扇まわりは洗剤を含んだ雑巾などで拭きあげて掃除します。しかし、レンジフードやシロッコファンなどのパーツは、扱い慣れていないと怪我をするおそれがあるので、掃除する際は十分注意しましょう。